このレシピには写真がありません

Description

目分量で毎回味変わって怒られるので。笑

材料 (2〜4人分)

☆だし汁
600
☆エリスリトール
大3
☆酒
大2
☆醤油
大1
☆塩
小1

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水につけて戻す

  2. 2

    絞って一口サイズに切る

  3. 3

    ☆を沸騰させて、高野豆腐を入れる

  4. 4

    10分くらい煮たら火を止めて放置

  5. 5

    もし他の具材を入れるときは、高野豆腐の後に入れる

  6. 6

    卵の時は溶き卵(2個位)沸騰してるとこに強火回し入れふわっと2回りほどお玉で混ぜて火を止めて放置

  7. 7

    ほうれん草は下茹でしたほうれん草一袋分を絞って4センチくらいに切り分けて、高野豆腐の後に入れて、一煮立ちしたら止めて放置

  8. 8

    えびの時はエビの背腸を取ったらぶちこんで色が変わったら放置

コツ・ポイント

彩り次第で入れるもの変えてます。

このレシピの生い立ち

なんにせよ砂糖はエリスリトールに…
レシピID : 6852303 公開日 : 21/07/02 更新日 : 21/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート