ヨウサマの減塩もやし中華和えの画像

Description

なんだか猛暑が嘘みたいに過ぎてしまい逆に肌寒いです。お酢で体力維持をしたいです。

材料 (2人前)

1袋(200g前後)
☆ゴマ油·食べるラー油·砂糖·鶏がらスープ
各小さじ1
☆すりごま·いりごま·カンタン酢
各大さじ1
☆醤油
2~3滴

作り方

  1. 1

    写真

    もやしは茹でで粗熱を絞り、ハム、きゅうりと調味料☆で和える

  2. 2

    写真

    皿にもやしを盛り付ける。
    (もやし、きゅうりから水が出るので
    具材だけ面倒だけど皿に盛る)。

コツ・ポイント

もやしは茹でたら水洗いしないで粗熱が取れるまで待つ。完全に火を通さないと食中毒に
なる野菜です。粗熱が取れたらもやしの水分を絞る。きゅうりは塩で揉まず手の握力で水分を絞る。心臓疾患はなるべく塩は使わない努力が大変です。

このレシピの生い立ち

冷やし中華迄は食べたくないので、ちょうどもやしの食感が歯ごたえ良く便利です。
1日1600カロリー塩分6g、1食533カロリー塩分2gです。
レシピID : 6905899 公開日 : 21/08/16 更新日 : 21/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート