カヌレの画像

Description

セリアのシリコン型で可愛いミニカヌレ♡
大量生産でプレゼントにも(*´꒳`*)
※型を除く材料費 約250円/20個

材料 (20個分(4つ穴の型×5))

250ml
グラニュー糖
100g
1つ
1つ
ラム酒
25ml
はちみつバター(型に塗る用)
適量 割合1:1

作り方

  1. 1

    鍋に、牛乳と無塩バターを入れ温める。
    沸騰させないように注意してください。

  2. 2

    ボウルに薄力粉とグラニュー糖を入れ、ダマがなくなるように混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を②に入れ、艶っぽくなるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③に温まった①を2回に分けて入れ、混ぜ合わせる。

  5. 5

    ④にラム酒を加えて混ぜたら、生地を濾してラップをかけ冷蔵庫で24~48時間ほど寝かせる

  6. 6

    型にはちみつバターをしっかり塗る。
    これが表面のカラメリゼになります。
    けっこう多めに塗っても大丈夫です。

  7. 7

    寝かせた生地をよく混ぜてから、型に9分目まで注ぐ。

  8. 8

    200℃に予熱したオーブンで20分ほど焼き、膨らんできたら1度取り出して、キッチンペーパーで表面の油と水分を軽く取る。

  9. 9

    膨らんだ生地が落ち着いて型に収まったら190℃で20分を3回繰り返す。
    上の面だけ焦げちゃうので途中でアルミを被せます。

  10. 10

    最後は型から外してトースターでサイドに焼き色を付ける。
    焦げやすいので注意しながらコロコロ転がして全面に付けてください。

  11. 11

    粗熱を取ったら完成です。

コツ・ポイント

シリコン型はサイドに焼き色が付きにくいので最後に型から外して焼きます。
食べる時に表面がカリカリじゃなくなってしまっていたらトースターで軽く焼き直し粗熱を取るとカリカリが復活します。

このレシピの生い立ち

カヌレもカヌレ型も高いなぁと思っていたらセリアでシリコン型を発見!
安いので心配でしたが思ったより強くて扱いやすく、美味しく出来ました♡
レシピID : 6913961 公開日 : 21/08/22 更新日 : 21/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
pekiko☆
とても簡単に出来て美味しかったです。
写真
のんこやま
カリッ!モチっ!で家族にも好評でした。以前、お店で買ったときはカヌレの美味しさがよくわからなかったけど、カヌレって、美味しい!!
初れぽ
写真
n☆ht
初めてのカヌレ作り。セリアの型でも、こんなに綺麗に焼き上がりました。このレシピ最高!