田舎で食べた味、丸ナスを蒸かして食べる

田舎で食べた味、丸ナスを蒸かして食べるの画像

Description

お姑めさんの田舎で食べたナス料理です。蒸かして冷蔵庫で冷やして、からし醤油で食べます。暑い夏に合うさっぱりした料理です

材料 (2人分)

1個
しょうゆ
適量
練りからし
適量

作り方

  1. 1

    丸ナスを半分に切り、皮をむく。ボールに水をはり、ナスを入れてアクをぬく。

  2. 2

    蒸し器に水をはり沸騰させる。または鍋に水をはり蒸しトレイを置く。

  3. 3

    写真

    沸騰したら、ナスを置いて蒸す。

  4. 4

    写真

    串を指し柔らかくなったら、皿などに移す。ある程度冷めたら、冷蔵庫でさらに冷やす。

  5. 5

    写真

    しっかり冷めたら、7㎜位の薄切りにし皿にのせる。

  6. 6

    写真

    醤油に練りからしを溶かし、蒸かしたナスを頂きます。

コツ・ポイント

しいて言えば蒸し加減でしょうか?串でさして確認してください。しっかり冷えてた方が凄く美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

スーパーで大きな丸ナスを見かけて、、お姑めさんの田舎で食べたこと思いだし作ってみました。簡単な料理ですが私はこうやって食べるのが好きです。こちらでは丸ナスはなかなか売ってないので見ると懐かしくて食べたくなります。
レシピID : 6917641 公開日 : 21/08/30 更新日 : 21/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
reitry
夏はやっぱりこれ!冷やして食べます。さっぱりしてとても美味しいです。