まごわやさしい3品目入 大豆と昆布の煮物

まごわやさしい3品目入 大豆と昆布の煮物の画像

Description

昆布の戻し汁の出汁と具材、手軽な調味料で鍋で炊いた和食の簡単副菜。昆布が柔らかトロッ、やさしい味わい。あと一品やお弁当も

材料 (多め2人分〜4人分(写真は1人分/4人分))

早煮昆布 結び昆布等のおでんや煮物などの具材につかう昆布
8g(今回は結び昆布6本)
中央部分だと4cm分(200g)
1/4本(40g)
大豆の水煮 汁気がある場合は切って
80g
★早煮昆布の戻し汁(もし足りなければ水をたす)
130ml
●砂糖
大さじ1弱(8g)
●みりん
大さじ1/2弱(8g)
●酒
大さじ1/2と小さじ1弱(12g)
●醤油
大さじ1と小さじ1/2(20g)

作り方

  1. 1

    早煮昆布はサッと水で表面を洗い、水200ml(分量外)に20〜30分浸して戻す。
    戻し汁は使うのでとっておく。

  2. 2

    大根の皮をむき1㎝ほどの厚さでさいの目切りする。
    人参もさいの目切りする。

  3. 3

    水で戻した昆布を、1〜2㎝角に切る。(結び昆布の場合はほどいてから切る)

  4. 4

    鍋に、水煮大豆、2の大根と人参、3の昆布、★戻し汁130mlを入れ、鍋の蓋を少しずらしてかぶせ中弱火で煮る。

  5. 5

    ※戻し汁は煮汁が少なくなった場合に足すので、残っていればとっておく

  6. 6

    煮たったら火を弱め、蓋を少しずらしたまま2〜3分煮てから●を入れ混ぜ、大根と人参が柔らかく、汁が少しになるまで煮たら完成

  7. 7

    ↑基本は蓋を少しずらしてかぶせ、蓋をとり鍋を揺すったり、汁が減って焦げてないか様子を見ながら炊く

  8. 8

    ↑野菜から出る水分量により煮汁が足りなくなったら昆布の戻し汁(なければ水)を少々足したり火を弱めたりして調整する

コツ・ポイント

◎ 昆布の戻し汁を出汁にする
◎手順では煮る(=たっぷりの出汁や煮汁で具材を加熱)としてますがイメージは炊く(=ひたひたの出汁や煮汁で具材に出汁や煮汁の旨み含ませる)
◎ 材料大豆残りは汁ごと冷凍、使う前日の晩に冷蔵解凍(解凍分は使い切る)

このレシピの生い立ち

ある材料使い「まごはやさしい」の3品目「ま」豆(水煮大豆)「わ」わかめ(早煮昆布)「や」野菜(大根、人参)、で栄養補う簡単な和食の副菜を作りたくて。昆布の戻し汁を出汁に使い水煮大豆で簡単、さいの目切りした野菜で火の通り早く時短に。
レシピID : 6917844 公開日 : 21/08/26 更新日 : 21/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート