袋で調理 鶏チャーシューの画像

Description

鶏むねが手軽にしっとりチャーシューに

材料 (鶏むね肉1枚分)

砂糖
小さじ2
大さじ1
醤油
大さじ2
鍋にたっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの鍋(袋を入れても鍋肌にぶつからない)にたっぷりの湯を用意する

  2. 2

    写真

    鶏むね肉を耐熱の袋(ジップロック、アイラップ等)に入れる

  3. 3

    写真

    砂糖、酒、醤油を入れる

  4. 4

    写真

    空気を抜きながら袋を閉じる

  5. 5

    写真

    沸騰した湯にドボン
    (輪ゴムで縛ってるのは袋が鍋肌につくのを防止のため)

  6. 6

    写真

    再度沸騰したら火を止めて蓋をする

  7. 7

    写真

    湯が冷めるまで待つ

  8. 8

    写真

    湯から上げる
    肉に弾力あるのが火が通った合図

  9. 9

    写真

    お好みの厚さにスライスする

  10. 10

    保存するときは袋に残った汁も一緒に

コツ・ポイント

火の通り具合が心配でも蓋を開けるのは我慢

このレシピの生い立ち

できるだけ手軽に、でも調味料は節約したくて考えました
レシピID : 6919106 公開日 : 21/08/26 更新日 : 21/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート