このレシピには写真がありません

Description

本当に簡単なのでお勧めです^^
大根も、鶏肉も煮れば煮るほど、柔らかく頂けます^^v

材料 (4人分)

1本
1枚
☆酒
450cc
☆醤油
50cc
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き1cmほどの厚さに輪切りをする。
    鶏肉は切らなくても良いが、家では4等分に切ってます。

  2. 2

    フライパンに油をひかずに鶏肉を焼く。
    強火で表側がパリッとなるまで焼くと美味しいです。
    中は生でOK^^

  3. 3

    フライパンを洗わずに、サラダ油を入れ熱くなったら大根を入れて焼き目をつけます。

  4. 4

    焼き目が付いた所で、お酒を入れて半分ほどなくなるまで加熱してください。

  5. 5

    昆布を4つに割り土鍋の下に引いてその上に大根を並べ大根が被る位水を入れる。フライパンの中の残った汁も入れ忘れない様に

  6. 6

    後は、沸騰したら鶏肉を乗せて醤油を入れて、吹き零れない程度の火で、20分ぐらい煮て下さい。

  7. 7

    大根が柔らかくなった時点で、火を止めて1度冷ますと味がしみて美味しいです♪

コツ・ポイント

必ず、大根が柔らかくなるまで煮る事が大切。
焼き目を付けたあと、土鍋にすぐ並べるのではなく、圧力鍋を使うのも時間の短縮には効果大です☆
お鍋の素など使うのも簡単で美味しいと思いますよ♪味の調整にはお塩を入れると良い感じになりますよ☆

このレシピの生い立ち

大量の大根があったので、何か簡単で美味しい物はないかと思い、作ってみました^^v
レシピID : 693237 公開日 : 08/12/03 更新日 : 08/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
iris1002
リピです。鶏肉ホロホロ❤お大根トロットロ~❤ご馳走さまでした♪

味が滲みて本当においしそうです^^作ってくれてありがとう^^

初れぽ
写真
iris1002
鶏のだしとお酒の効いた煮汁がとっても美味しい❢今から寝かせます

とても、美味しそうです^^作ってくれて有難うございます♪