令和版お米の炊き方の画像

Description

五つ星お米マイスター牧野基明さん直伝の炊飯術です。「洗米してから計量」する逆の順番でどんな品種のお米も美味しく炊けます!

材料 (4人分)

約2合
洗った米と同量
1個(小さめ)

作り方

  1. 1

    ☆洗米
    米をざっくり2合分はかります。(この段階では正確でなくて良いです)

  2. 2

    ボウルに張った水に、米を入れる。米の入ったボウルに水を入れると、濁った水を米が吸ってしまうので味に影響が出てしまいます

  3. 3

    最初の水は米を洗わず、汚れが浮いた上澄みの水を捨てます。最初の水はミネラルウォーターを使うと、より一層美味しく頂けます

  4. 4

    ボウルに水を入れ、優しく洗います。研ぐとお米が傷つくので、遠心力で洗う程度で良いです

  5. 5

    洗米を2〜3度繰り返したら、水を切ってザルに入れます

  6. 6

    炊飯する鍋や釜で洗米をした場合、米の油分が雑味に変わってしまうので、鍋や釜を一度洗剤で洗ってください

  7. 7

    米用の計量カップや、お好みの茶飲みなどで米の正確な量を測りながら、鍋や釜に米を入れます

  8. 8

    ☆浸水
    さきほど米を計った同量の冷たい水を鍋や釜に入れます。洗米の際に吸水しているため、米と同量の水で炊くとちょうど良い

  9. 9

    この際冷たい水を入れることで、炊飯時の温度上昇を緩やかにします。ミネラルウォーターを使うと一層おいしく頂けます

  10. 10

    小さめの氷をひとつ、鍋や釜に入れます。これも温度上昇を緩やかにするためです

  11. 11

    約30分浸水します

  12. 12

    硬めのお米が好きな方は、氷を入れた分の水を鍋や釜から抜きます

  13. 13

    ☆炊飯
    → 炊飯器の場合
    炊飯スイッチを押し、炊けるのを待ちます

  14. 14

    → ガスコンロの場合
    蓋をして強火で鍋を沸騰させます。沸騰したら、火を止めて15〜20分ほど炊きあがりを待ちます

  15. 15

    → IHコンロの場合
    蓋をして強火で沸騰させます。IHは温度が下がりやすいので、弱火〜保温で同時間炊きあがりを待ちます

  16. 16

    ☆混ぜる
    炊けたらすぐに、しゃもじで米の天地を返します。水分量を均一にし、米を空気でコーティングする効果があります

  17. 17

    米をつぶさないように、鍋や釜の周りから米を剥がし、空気にふれさせることがコツです

  18. 18

    ☆よそう
    しゃもじで米を茶碗にスライドさせるように盛り付ける。少量ずつ重ねることで水分量が均一に、空気でふんわり仕上がる

コツ・ポイント

5つのコツです。一度失敗しても諦めずにトライしてください
①お水の中にお米を入れることできれいな水を吸わせる
②研がずにやさしく洗う
③米は洗った後にはかる、同量の水で炊く
④氷を入れて水温を下げる
⑤茶碗に盛る時逆さにせずスライドさせる

このレシピの生い立ち

昔教わった炊飯方法から、環境やお米が変わりました。今の時代に合わせて、どんなお米の品種でもひとつの方法で炊飯できるように考えました。ぜひ米ルール(マイルール)を作ってみてください。
https://youtu.be/tcF3tjcaOTw
レシピID : 6942262 公開日 : 21/10/13 更新日 : 21/10/14

このレシピの作者

クックパッドマート
クックパッドマートは、精肉店や鮮魚店、ベーカリーなど地域で有名な店や農家の「こだわり食材」をアプリ(iPhone・Android)から購入できる生鮮食品ネットスーパーです。現在、東京と神奈川の一部地域の店舗や施設でお受け取りいただけます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふーちゃんとエレビー
ご飯🍚を炊く時は、いつもこれです☆ご飯が柔らかくなりすぎず、ちょうど良く美味しく炊けます♪
初れぽ
写真
トモ2
お米がつやつや輝いていて、いつもより甘みがあって美味しかったです😊