ぶり大根の画像

Description

大根は下茹でなしの簡単ぶり大根です。

材料

1パック
300g(1/2本)
しょうが
20g
大さじ3
みりん
大さじ2
しょう油
大さじ2
だしの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をピーラーでむき厚めの半月切りにし、面取りしておく。(皮や面取りしたものは捨てずに取っておいてふりかけに)

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯にぶりのあらを入れてさっと火を通して水にとる。水につけたままうろこをよく取る。

  3. 3

    鍋をきれいに洗って新しい水を入れ大根を入れて火にかける。

  4. 4

    煮立ったら、ぶりのあら・酒・だしの素・しょうがを加えて5分ぐらい煮る。

  5. 5

    写真

    4.にみりん・しょう油を加えて、時々煮汁をすくってかけながら大根が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    写真

    1.で取っておいた大根の皮と面取りした部分を細かく刻み少々のごま油で炒めしょう油・酒少々で味付けし白ゴマを混ぜる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

冬になると柔らかくておいしくなる大根。合わせる材料はいろいろありますが、定番のぶりがいいかなと思って。
レシピID : 694714 公開日 : 08/12/05 更新日 : 08/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート