ラザニアの画像

Description

手間がかかっているようだけど用意しておける物ばかりなので超簡単!クリスマスの大皿料理でどう?

材料 (3人分)

ミートソース
300g
2個
1本
1缶
○コンソメ
2個
○オレガノ(ハーブmix)
適宜
○塩・こしょう
適宜
オリーブ油
小さじ1~2
ホワイトソース
バター
大さじ1
大さじ2
250cc
◎ナツメグ
少々
◎コンソメ
1個
◎塩・こしょう
少々
ラザニアシート
4枚

作り方

  1. 1

    肉を炒めみじん切りにした玉ねぎ・人参も炒める。トマト缶を加え○の調味料を入れ30分ほど煮込む。

  2. 2

    水分が少ないようだったら水を足す

  3. 3

    耐熱ボールにバター・小麦粉を入れバターが溶けるまでレンジにかけ取り出し粉とバターをなじませ、少量の牛乳でのばす

  4. 4

    ダマが残らないようにここでよく混ぜる残りの牛乳を入れ◎も加えラップをして3分位レンジで加熱途中取り出しよく混ぜる

  5. 5

    沸騰したお湯の中へ1枚ずつくっつかないようラザニアを入れ火を止め2~3分放置。柔らかくなったらOK。取り出す

  6. 6

    写真

    グラタン皿にミートソースを敷きラザニアシート→ミートソース→少しのホワイトソース→ラザニアと最後まで繰り返す

  7. 7

    写真

    私の場合ホワイトソースが最後に全部かかる状態になります。チーズをのせ200℃のオーブンで20分位焼く

コツ・ポイント

ミートソースは作りやすい量を記載しております。全量を使うのは多いので残ったら冷凍して次回パスタ等にご利用ください。
ホワイトソースは全量使います
シートをもっと増やしてもOKです。ミートソース・ホワイトソースの順はお好きなようにどうぞ

このレシピの生い立ち

海外旅行先で食べたラザニアを思い出して・・・
レシピID : 694928 公開日 : 08/12/23 更新日 : 08/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
chancana
久しぶりにリピ(*^^*)やっぱりこのレシピが楽で美味しい♪

作って下さり嬉しいです。是非また作ってみてね。れぽ有難う♪

写真
chancana
なかはとろふわ外側カリカリ♪♪リピ決定です(-_-)

作って下さり嬉しいです。是非また作ってみてね。れぽ有難う♪

初れぽ
写真
アルパカ1101
優しい味のラザニアが完成☆好評でした^^

まったり美味しそう~ソースたっぷりが美味しさを引き立てますね