カシスのソースの画像

Description

今回はポークとジンジャーのオーブン焼きにかけてみる事にしました。本当はブルーベリーパイのソースを作ってみたいかな?

材料 (二人分♪aboutです)

カシスジャム(ST.DALFOUR)
50g(おおよそ)
2個
ローズ塩
少々
胡椒
少々
ソース(ブルドックソース中濃)
ティースプーン半分(気持ち)
ライチのリキュール(PARAISO LITCHI LIQUEUR)
多匙1杯
ライムの果汁(輸入雑貨で購入)
少々
薄くスライスされたポーク(もも)
適量(お好みの量で)
ローズ塩
少々
ローズマリー
少々
ジンジャー
適当にスライスしたものを用意
黒コショウ
少々

作り方

  1. 1

    トマトを煮詰めやすいサイズに。
    3センチぐらいに切ります。鍋に入れてそのまま弱火で煮ます。

  2. 2

    ことことし始めたらカシスジャム多匙3杯ぐらいを入れて弱火で煮ます。

  3. 3

    形がなくなった頃、まず味見です。甘味はジャムを使っているので問題はないと思いますが、塩味がたりないかも。

  4. 4

    塩、胡椒、ソースなどは使う料理によって調節してください。
    お菓子にだったら不要かもです。

  5. 5

    今回はポークとジンジャーのオーブン焼きに入れるので、少し適度に味付け。

  6. 6

    ライチのリキュールを大匙一杯入れます。
    風味が良いです。
    白ワインだとさっぱりと仕上がるかもです。

  7. 7

    写真

    ライムの果汁(あれば)を入れてお好みの味になったら火を止めます。

  8. 8

    写真

    薄切りのポーク(もも)薄くクッキングシートにひき、塩、胡椒を。

  9. 9

    お好みの量で。本日は4回同じ繰り返しをしました。

  10. 10

    一番上にローズマリー、ジンジャーをお好みで。

  11. 11

    オーブンに入れます。
    温度 180度
    時間  50分程度(様子を見てください)

  12. 12

    焼け上がったお肉をお皿の上へ。
    ソースとポークあつあつのうちに頂きます。

コツ・ポイント

お肉の味は焼けてから見てください。
それに合わせてカシスソースの味を濃くしてあげてください。

このレシピの生い立ち

『big fat cat』という英語を楽しむ本にブルーベリーパイが登場していました。日本ではあまり見ないブルーベリーパイがどんなものだろうと思ったことから、ブルベリーソースをつくってみたくなりましたが、まずはお家に合ったカシスジャムでお試。
レシピID : 695592 公開日 : 08/12/07 更新日 : 08/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート