「黒寿長」ナスの肉巻きの画像

Description

お箸が止まらない一品です!大葉で風味もよし◎

材料 (2人分)

16枚
16枚
大さじ2
サラダ油
大さじ1
☆醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    「黒寿長」ナス
    中華料理でよく使われる長ナスです。
    果皮も柔らかく、中華料理以外でも美味しいです♪

  2. 2

    ナスを横2等分にし、さらにそれを4等分にくし切りにする。

  3. 3

    大葉は葉脈を取り除いておく。

  4. 4

    豚肉2枚を並べて大葉2枚を敷き、ナスを置いて巻き付ける。

  5. 5

    薄力粉を薄くまぶす。

  6. 6

    フライパンで油を熱し、5の巻き終わりを下にして焼いてから、中火で転がしながら全体を焼く。

  7. 7

    蓋をして火を弱め、5分程度蒸し焼きにする。

  8. 8

    ナスに火が通ったら☆を入れて炒める。

  9. 9

    調味料が絡んだら半分に切り、盛り付ける。

コツ・ポイント

↓「黒寿長」ナスの詳細や栽培方法はこちらをご覧ください↓
https://www.yamatonoen.co.jp/product/fruit-vegetable/eggplant/Y0069/

このレシピの生い立ち

「黒寿長」ナスの長さを活かして肉巻きのレシピを考えてみました。
レシピID : 6968988 公開日 : 21/10/04 更新日 : 21/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート