絶品!簡単!鶏手羽先の唐揚げ
Description
皮がぱりっと中はジューシー♪
甘辛いタレで何本でもいけちゃいます!
冷めても美味しいので、お弁当にもオススメ!!
甘辛いタレで何本でもいけちゃいます!
冷めても美味しいので、お弁当にもオススメ!!
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
鶏手羽先はフォークなどで刺して穴をあける。
-
-
-
2
-
手羽先を2度揚げする。1度目は160度で7~8分程じっくり揚げる。2度目は180度で2分程きつね色になるまで揚げる。
-
-
-
3
-
低温で揚げている間に漬けダレを作る。●を鍋に入れて火にかけ沸騰したら弱火で3~4分煮る。
-
-
-
4
-
2度揚げしたアツアツの手羽先を漬けダレにくぐらせる。金網にとり、白炒りゴマをふりかける。
-
-
-
5
-
2009.4.1ピックアップレシピに掲載して頂きました!エイプリルフールだけど嘘じゃない?(笑)感激ですぅ~!(T-T)
-
-
-
6
-
2009.4.5話題入りさせて頂きました。作ってくださった皆様、感謝感謝(涙)です!!
-
-
-
7
-
残りダレは捨てずに冷凍しても○。鶏ひき肉を炒めて残りダレを絡めてそぼろにするとお弁当にもGOODですよ~♪
-
コツ・ポイント
油から上げたらすぐに漬けダレにくぐらせましょう!味がよくしみ込みます。(^-^)
2度揚げすることによって皮がパリっとします。1度目は低温で7割程度火を通し、2度目は高温で揚げてきつね色にしましょう♪
何本でもいけちゃう位美味しいよ!
2度揚げすることによって皮がパリっとします。1度目は低温で7割程度火を通し、2度目は高温で揚げてきつね色にしましょう♪
何本でもいけちゃう位美味しいよ!
このレシピの生い立ち
某鶏屋さんのお気に入りメニュー。少しでも近づけるように考えました~!