レモンカードの画像

Description

レモンがたくさんあったなら

材料 (瓶2~3個分)

2個半~3個
・グラニュー糖
170~200g

作り方

  1. 1

    レモンは皮をすりおろし、果肉から果汁を搾り取る。 種が入っても気にしない。(あとで漉すので)

  2. 2

    バターは常温で柔らかくするか、1cm位の角切りにする。容器は加熱殺菌しておく。

  3. 3

    小鍋に良くときほぐした卵、グラニュー糖、①②を入れてよく混ぜ合わせ、鍋底を弱火湯煎にかける。

  4. 4

    ゴムベラで鍋底からゆっくりかき混ぜながら
    8分ほどかけて全体を溶かす。

  5. 5

    ④を一度こして、鍋に戻し、再び弱火湯煎にかけ、更に12分程火を通す。

  6. 6

    さめると濃度が増すので全体がトロリとしたら火を消してよい。煮沸殺菌した瓶に移し、冷ます。

  7. 7

    (湯煎をしない場合は、鍋を直接、極弱火にかけて 常に鍋底をよーく混ぜるようにする。時間もそれほどかけない。)

  8. 8

  9. 9

  10. 10

  11. 11

コツ・ポイント

レモンや砂糖の量は味見をしながら好みで調節してください。

このレシピの生い立ち

レモンがたくさんあったなら
レシピID : 697678 公開日 : 08/12/11 更新日 : 08/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート