豚の肩ロース固まり  いろいろジャム煮

豚の肩ロース固まり  いろいろジャム煮の画像

Description

豚肉にはマーマレードと思っていませんか。プラム・りんご・イチゴにブルーベリー等みんな美味しいタレになるんですよ!!

材料 (3~4人)

豚肩ロース固まり
350g
●紹興酒(日本酒)
大2
大4
●砂糖
大1
3個
★にんにくすりおろし(無くてもよい)
1かけ
★生姜と葱  (無くてもよい)
少々
レタス・ラディッシュ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉はホークでずぶずぶと全体を刺す。なるべく小さい厚鍋に材料を入れて沸騰するまで強火、そのあと蓋をして中弱火

  2. 2

    途中煮汁を時々上からかけながら、肉も数回上下を返す。

  3. 3

    写真

    約20分位経ったら味見をして、甘みが足らなければジャムか砂糖を辛すぎればお酒かお水を足す。

  4. 4

    写真

    肉をまな板上に取り出し、左手でフォークを刺し動かないようにして、包丁を左から右へ少し斜めに薄く一枚一枚切る。

  5. 5

    煮汁の中の固まりをざっと取り除き、片栗粉でとろみをつける。肉を器に盛り付けタレをかける。

  6. 6

    ※★印は無くてもokですが、今回はりんごのすりおろし大1とケチャップを小1も入れています。

  7. 7

    ※お客様には出来たての熱々を切って大皿に綺麗に並べるとご馳走風になりますよ。

  8. 8

    ※味付けに何を使っても最後に塩分の濃さがタレとして調度ピッタリになるように。ジャムが残り少なければお砂糖の料を増やす。

コツ・ポイント

タレは柑橘・べりー系が特に合うとは思うが、単品でもミックスでもその時々で柚子の皮を入れたり残りのパイナップルジュースや赤ワインにしたり、バルサミコを少し垂らしたりすると、思いもかけない美味しい味に出会える事もありますよ。是非お試しを!!

このレシピの生い立ち

昔からマーマレード煮と言うのは良く知っていましたが、毎日あるとは限りません。いろいろ試すとあのジャムこのジャムとそれなりにとても美味しい事を発見。ほんの少しケチャップやバルサミコが味に含みをもたらすと言うか美味しくなるんですね…
レシピID : 699041 公開日 : 08/12/13 更新日 : 08/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート