豚ヒレ肉の焼きカツの画像

Description

揚げ物はめんどくさい&カロリーが高い を解消した焼きカツを作りました。チーズ&パセリでご飯が進みます。

材料 (2人分)

250グラム
パン粉
大7
パセリ
大2
大3
マヨネーズ
大2
粗引きマスタード
大2
にんにく (すりおろし)
小1
好みで
塩・コショウ
少々

作り方

  1. 1

    みじん切りにしたパセリをパン粉と一緒に軽くフライパンで炒る。→サクサクになります。

  2. 2

    豚ヒレ肉は、筋を切り、軽くたたき、塩・コショウをふる。

  3. 3

    2の上に、マヨネーズ、マスタード、下ろしたにんにくを混ぜたものをぬる。その上から粉チーズをふる。

  4. 4

    3に1を乗せて、スプーン等で押し付ける。250度のオーブンで15分~20分くらい焼く。

コツ・ポイント

焼きカツは通常パン粉に油を混ぜるけれども、今回は、マヨネーズの油で!味もつくし十分です。 肉の厚みによってオーブンでの焼き時間を加減してください。

このレシピの生い立ち

スーパーで豚ヒレ肉が安かったので!
レシピID : 700850 公開日 : 08/12/17 更新日 : 08/12/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
EGUDON
マスタードマヨがいい感じ☆実はりぴしてます(^^)

作ってくださりありがとうございます!

写真
ケーゼトラウト
マヨネーズでちゃんとカツになるんですね。技あり下味に大満足です。

おいしくできてよかったです!

初れぽ
写真
くじらのごはん処
柔らかくて下味がしっかりしてそのままでOK★ごちそうさまでした~

つくれぽありがとうございます!おいしく作れてよかったです!