明太高菜チャーハンの画像

Description

どちらも塩気とうまみがあるので味つけ簡単。普通のフライパンでもぱらっと仕上がります。

材料 (1人分)

1個
明太子
50g~
高菜漬け
50~80g
2~3本
サラダ油
大さじ1
醤油
少々

作り方

  1. 1

    明太子は薄皮を取ってほぐす。
    高菜は水けを絞り、細かく刻む。
    青ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    ご飯は冷たければレンジで温める。
    卵は溶いておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れて強火で熱し、卵を流し入れる。
    ふちが固まってきたらすぐにご飯を加えて卵を絡めながら炒める。

  4. 4

    高菜と明太子を加えてぱらっとするまで炒める。
    味を見て薄ければ醤油を加えてさらに炒める。

  5. 5

    味が決まったら青ねぎを加えてざっと混ぜ、すぐに火を止め完成。

コツ・ポイント

高菜と明太子を最初に炒めるとよりおいしいのですが、かなり跳ねるのでご飯の後に加えています。
跳ねても大丈夫な勇者の方はお試しください(笑)
明太子や高菜によって塩気が違うので、味を見て量を加減し、醤油も味を見てから加えて下さい。

このレシピの生い立ち

高菜チャーハンを作ろうと思ったのですが、チャーシューなどの動物性のものがなく、冷凍庫に明太子があったので加えてみました。
レシピID : 7015431 公開日 : 21/11/14 更新日 : 21/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぺころたん
とっても簡単に美味しく出来ました!ありがとうございました!
初れぽ
写真
tcherry
めんたいパークで買った明太高菜を使いましたので、手間なしでした。炒める時ごま油と醤油で風味が増し、ネギたっぷりにしました!