発酵あんこ ヨーグルトメーカーにて

発酵あんこ ヨーグルトメーカーにての画像

Description

小豆150g(1カップ)から煮小豆350g出来ます。
米麹200g(小豆の重量比60%)でも十分甘いよ♪

材料 (300mlパック1つ)

150g
3カップ
1カップ
米麹
200g

作り方

  1. 1

    [小豆煮]
    鍋に水①(カップ3)を沸騰させる。その間、小豆1カップを洗う。

  2. 2

    お湯が沸いてから小豆を入れ蓋をして鍋なら中火で40分煮る。(圧力鍋なら7〜9分加圧後自然減圧)

  3. 3

    写真

    煮終わると小豆を指で潰すと少し抵抗感が有るけど潰れる固さ、水面からギリギリ小豆が出ていない位になってます。

  4. 4

    一度上下を軽く混ぜて水②(冷水1カップ)を足します。

  5. 5

    写真

    鍋は蓋はせず更に5〜10分様子を見つつ煮る。お好みの柔らかさでザルにあげます。ここでの柔らかさがあんこ時の柔らかさになる

  6. 6

    ※ここ大事!
    小豆は我慢せず普通に触れる位まで冷まします。
    本来は「60℃になる迄」ですが↑でだいたいOKです。

  7. 7

    写真

    [発酵あんこ作り]
    ジッパーバック(Lサイズ)に冷ました煮小豆と一粒一粒にした米麹を入れてモミモミ。空気を抜いておく。

  8. 8

    ヨーグルトメーカー付属のケースに空気を抜いたジッパーバックを入れて59℃で9時間(冬は12時間)。加熱スタート!

  9. 9

    気が向いたら袋を開け空気を入れてあげてモミモミ。小豆が潰れ炊きあがった(?)米麹と混ぜマゼ。

  10. 10

    写真

    だいたい7時間以降(冬は9時間以降)で加速度的に米麹が柔らかくなり水分も出ます。袋を開けると麹と甘いイイ香り♪

  11. 11

    写真

    9時間後。(冬は12時間後)出来上がりー。柔らかいうちに容器に入れるならここで。そのまま冷めるまで待つと更に甘くなるよ

コツ・ポイント

ポイントは「米麹を加える時、小豆の温度は60℃未満!」です。後はヨーグルトメーカーに任せ59℃で8〜12時間待ちます。
栄養たっぷりの煮汁はあんこをユルクする時に入れるか、「小豆茶もどき」としてそのまま飲むのもありかと^^

このレシピの生い立ち

ダイエット中も甘いモノが食べたい!どうせならカラダに良い物をと思いあえて「アク抜き」はしません。小豆茶はその煮出して飲むんだよね?ならそのまま炊いてしまえ〜って事で
米麹は生や乾燥で出来上がり(甘さ、香り、水分量等)が変わります。楽しいよ☆
レシピID : 7022239 公開日 : 22/01/14 更新日 : 23/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
けぇー
甘味料を使わなくても、本当に…ほんのり甘くて美味しい餡子が出来ました〜♡さっそくパンに挟んで🍞💕ありがとうございます🙏