S炊飯器だけで苺ロールパンの画像

Description

炊飯器で発酵して炊飯器で焼いて (*^-^)炊飯器にお任せで~す!ただジャムを塗って巻くのは自分だけれど(≧∇≦)

材料 (1回分)

200g
100g
☆砂糖
小さじ1
☆塩
小さじ1
大さじ2
180cc

作り方

  1. 1

    写真

    ☆印を合わせて混ぜて置きます。

  2. 2

    写真

    1に生クリームを入れてざっくり混ぜます。生クリームがなければ牛乳でもOK!

  3. 3

    写真

    2にぬるま湯を入れてゴムべらに変えて混ぜます。ある程度まとまったら3分位手で捏ねます。時々叩きつけよう!

  4. 4

    写真

    ひとまとめになったらお釜に●のマーガリンを塗ります。

  5. 5

    写真

    お釜に4を入れ霧吹きをします。なければ手水でOK!

  6. 6

    写真

    お釜にセットしてラップを掛けて保温で30分!!一次発酵です。

  7. 7

    写真

    6を打ち粉をした台の上に出します。

  8. 8

    写真

    8等分にします。

  9. 9

    写真

    8の1つを縦12㎝横4㎝位に伸ばします。何のジャムでもOKです。向こう側は3㎝位残して塗ります。両端も少し残しておきます

  10. 10

    写真

    9を8個作り●をお釜に塗り並べます。巻き終わりを中央にしておくと良いですよ。霧吹きをしてラップを掛けて保温20分位。

  11. 11

    写真

    10の二次発酵が終わったら必ずラップをはずして炊飯開始!

  12. 12

    写真

    炊飯が終わりました。表面を触ってみて乾いた感じであればOK!お釜全体に膨れていると思います。

  13. 13

    写真

    焼きあがったら網等の上で冷ましましょう。ですが今回は暖かいうちに手でちぎって食べちゃいましょう!!

  14. 14

    写真

    中はふわふわです。今回は切らずに手でちぎれるので温かいうちに食べた方がより美味しいですよ!!

コツ・ポイント

※3の時に捏ねたり叩きつけたりストレス発散しましょう (*^-^)そうすることで愛情が入って綺麗に膨らんでくれますよ!!※今回は苺ジャムでしたがお好みのジャムやチョコ等で良いです。ウインナーを巻いてもOK!その時はマヨかケチャップ等を!

このレシピの生い立ち

オーブンを使用しないで発酵から焼くまで炊飯器にお任せしました!!オーブンで焼いても勿論良いですが予熱したり洗いものも減らすために手を抜きました(≧∇≦)ぶぁっはは!
レシピID : 702332 公開日 : 08/12/20 更新日 : 10/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
☆★Yucca★☆
簡単に、ふんわりおいしく出来ました♪

レポ有難う♪遅くなりゴメンネ!柔らかいでしょ~(*^-^)

写真
☆★Yucca★☆
初めてのパン作りでしたが、美味しく楽しく作れました♪

レポ有難う♪遅くなりスミマセン!これからも4649です!

写真
マシャ大好きっ子
焼きたて美味しくて〓忘れて半分ですが(^-^)ご馳走さまでした!

レポ有難う♪焼き立ては最高ですよね!写真よりも食べて食べて!

初れぽ
写真
unidapyon
これやりたくて苺ジャム作りました。翌日の昼ご飯でも美味でした。

おおっジャムまで手作り?凄いです!完全な手作りマニアですね♪