ナムプラーでしょっつる鍋の画像

Description

秋田名物の「しょっつる鍋」を、同じ「魚醤」の仲間の、ナムプラーでつくりました。

材料 (4人分)

8尾~12尾
1本
1丁(300g)
1パック
昆布だし
400~500cc
大さじ2
ナムプラー
大さじ4

作り方

  1. 1

    長ネギは5cm~7cmくらいの斜めに切る。
    豆腐は大きめのさいの目に切る。
    舞茸は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に昆布だし、酒、ナムプラーを入れ、沸騰したら、ハタハタ、長ネギ、豆腐、舞茸を入れる。

  3. 3

    具材が煮えたら各自取り分ける。お好みで唐辛子やおろし生姜等をかけても良い。

コツ・ポイント

ハタハタは生が良いですが、干物でもかまいません。
秋田には北前船が通っていた為、鰹ではなく昆布だしにしました。
塩味が足りませんでしたら、塩小さじ1を入れても良いです。
締めは稲庭うどんがおすすめです。

このレシピの生い立ち

秋田では、「きりたんぽ鍋」より庶民的な鍋とされていますが、東京ではしょっつるよりナムプラーの方が手に入りやすく、ナムプラーでつくろうと思いました。
ハタハタもししゃもに変えようと思いましたが、たまたまハタハタは売っていました。
レシピID : 7040606 公開日 : 21/12/10 更新日 : 21/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mmiwa
ナンプラーの鍋めっちゃ美味しいです。 他の具でもやりたい!