白菜大量消費!白菜と天ぷらの煮物の画像

Description

甘辛めの味付けで、ご飯が進んでしまう逸品です!よかったら試してみてください(`・ω・)

材料 (3〜4人分)

天ぷら(お好みの物/今回じゃこ天)
6枚
醤油
50ml
25ml
みりん
25ml
顆粒だし
小さじ2

作り方

  1. 1

    白菜を芯の部分と葉っぱの部分で別けて食べやすい大きさに切る。天ぷらも同じように食べやすい大きさで切る。

  2. 2

    白菜の芯の方を先に鍋に入れて、(白菜の量に合わせて調節した)水を加えて中火で加熱します。

  3. 3

    水が増えてきたら、天ぷらと白菜の葉っぱを入れて量が減るまで加熱します。

  4. 4

    量が減ってきたら、顆粒だし・醤油・酒・みりんを加えて白菜が柔らかくなるまで煮込めば完成です。

コツ・ポイント

翌日に食べる場合は少し硬い程度で火を止めると再度火を入れた時に美味しくなります。柚子胡椒や七味をかけて食べるのも美味しいです(`・ω・)

このレシピの生い立ち

すき焼きで残り...知人からもいただいて大量にあった白菜をどう食べようかと思って作りました。今回は九州の甘口醤油でみりんや酒の調節なしで美味しかったです。
レシピID : 7040711 公開日 : 21/12/08 更新日 : 21/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート