豚大根鍋【大根消費】の画像

Description

普通のお鍋に飽きて、大根を余している時に作って欲しいレシピです。

材料 (2人分)

1/2本
50g
しめじや舞茸
お好みで
10cm
〇しょうゆ
大さじ2
〇酒
大さじ2
〇みりん
大さじ1
〇だしの素
大さじ1
300cc

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、ピーラーで細長く切ってキノコ達と一緒にお鍋に入れておきます。

  2. 2

    好きな大きさにお肉を切り、白ネギを斜めに切ってお鍋に入れます。

  3. 3

    写真

    全部入れたらこんな感じ。

  4. 4

    〇の調味料をお鍋に入れて中火で火にかける。

  5. 5

    フツフツしてきたら弱火にして10分煮込んだら完成。

  6. 6

    写真

    大根はピーラーでこれくらい薄くすると味がより染みやすいです。

  7. 7

    人気検索TOP10入りありがとうございます!

コツ・ポイント

鶏肉、牛肉、豚肉どれでも美味しくできます。海鮮で作る場合は昆布だしでやると味のまとまりが出て美味しいです。

このレシピの生い立ち

冬になると大根をよく頂くのですが、使いきれず余してしまうので、余すことなく使えるレシピを考えました。
レシピID : 7052916 公開日 : 21/12/21 更新日 : 21/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リン012
ある野菜もまとめて入れてみました!簡単食べやすく美味しいです!