わんこにも黄金の玄米スープの画像

Description

我が家はシニアのわんこと暮らしています。わんこに多い、がんにはしないと、毒出ししたくて毎食食べてます。とても元気です

材料

1合
1000cc
フライパン、鍋

作り方

  1. 1

    写真

    玄米をザルでこすり洗いし、フライパンに入れる。

  2. 2

    写真

    たえず混ぜ続けて10分。火力は中火で。

  3. 3

    写真

    色が変わり煙が出てきます。ひたすら混ぜてください。混ぜるのやめるとすぐ黒焦げになります。

  4. 4

    写真

    鍋に炒った玄米と水1リットルを入れ沸騰させる。ここで人用には自然塩を入れますが我が家は塩なしです。

  5. 5

    沸騰したら、火力を落とし、蓋をして30分ほど煮込む。

  6. 6

    写真

    30分煮込んだらお粥状になります。

  7. 7

    写真

    ザルでスープとお粥に分けます。黄金色のスープが800ccくらいできます。

  8. 8

    写真

    お粥は食物繊維残っていますから、ペーストにしてお好み焼きにしてもパンケーキにしても良しです。

  9. 9

    わんこのフードをふやかすのにこのスープを使ったり、お肉を茹でるのに使ったり、人もこのスープを飲んでデトックス。

コツ・ポイント

玄米を炒る時間は火をつけてから10分。手間はかかりますが、体のため10分ひたすら混ぜ続けて焦げないように。玄米は完全無農薬で作ってください。

このレシピの生い立ち

玄米の栄養は摂りたいけど、味が嫌いだったり、消化できなかったりでスープで摂ろうと思いました。玄米スープは食べられない時も栄養摂れて、元気になります。
レシピID : 7056886 公開日 : 21/12/26 更新日 : 21/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート