2022年のワンプレートおせちVer.2の画像

Description

2022年のワンプレートおせちの第2弾。新たにフィーチャーしたのは別寅の天焼き・青唐辛子みそ・田作りね。

材料 (2人分)

丹波黒豆(市販品)
20粒程度
青唐辛子みそ(市販品)
大さじ3程度
塩かずのこ
2枚
創味のつゆ
大さじ1程度
田作り(市販品)
10尾程度
別寅の天焼き(かまぼこ)
1枚の半分
おろしわさび
適量
以下の*は前もって煮込んでおいたもの
適量
2個
半月切り・2枚
3ピース
*京揚げ
4分の1程度
飾りに自宅の庭の南天と白南天
各1枝

作り方

  1. 1

    塩かずのこは6時間程度塩水につけ塩抜きをし、創味のつゆをかけ1時間程度置く。

  2. 2

    別寅の天焼きは板から外し、真ん中に切り込みを入れ、12mm程度に切り、切り込みにおろしわさびを入れる。

  3. 3

    各食材をプレートに配置し、最後に南天と白南天を飾りに加えて、完成。

コツ・ポイント

かまぼこを板から綺麗に剥がすには、まず刃で少し切り込みを入れ、包丁の背中でやれば簡単に出来る。

このレシピの生い立ち

2022年のワンプレートおせちの第2弾。ここでは別寅の天焼き・青唐辛子みそ・田作りを新たにフィーチャーしてみたよ。
レシピID : 7063467 公開日 : 22/01/02 更新日 : 22/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート