時短にできる!大根のとろみ中華炒め

時短にできる!大根のとろみ中華炒めの画像

Description

味浸み大根がトロリ、時短にできる炒め物です。

材料 (2人分)

150g
1個
チューブにんにく
少々
チューブしょうが
少々
適量
80g
顆粒チキンコンソメ
小さじ1/2
うすくちしょうゆ
小さじ2
小さじ1/2
こしょう
少々
ごま油
小さじ2程度
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は5㎜幅のいちょう切りにし、ラップをかけてレンジ600wで3分加熱する。
    厚揚げも大きさを揃えて切っておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をひき、1の大根と合挽きミンチ、チューブしょうが、チューブにんにく、酒を入れて炒める。

  3. 3

    写真

    ミンチに火が通ったら厚揚げ、水、顆粒チキンコンソメ、うすくちしょうゆ、塩、こしょうを加えて軽く煮て、

  4. 4

    片栗粉を同量の水で溶き、加えてトロミをつけて完成。

コツ・ポイント

大根は5㎜幅だと時短に火が通ります。作り置き可です。
合挽きではなく豚ミンチでもできますよ~

このレシピの生い立ち

今が旬の大根、甘くて火の通りが早いので、たくさん使わないと!時短に作り置きおかずにしました。
厚揚げは工程3で入れて下さい、ご指摘ありがとうございました!
レシピID : 7082672 公開日 : 22/01/20 更新日 : 22/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
料理スキになってきた
簡単、美味しい!人参も入れちゃいました。厚揚げを入れるタイミングは水と同じでいいのかな?味濃いめなので次回はもっとお肉入れよう!