大根ステーキ ご飯が止まらない。の画像

Description

短い時間で味が染み込みます。
老若男女に好評です。
もちろん健康メニューです。でも、ご飯が止まらない 笑。

材料 (4)

半本
A だし醤油
大さじ2
A みりん
大さじ1
半カップ
研ぎ汁、または小麦粉
スプーン1杯
油(炒め用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大根を1センチ強の厚さに切り、味がよく染みる様に、何本も切り込みを入れる。
    焼いた時、模様のようできれいです。

  2. 2

    写真

    大根の大きさにより、半分に切る。

  3. 3

    写真

    下茹でをする。
    米の研ぎ汁がないときには、小麦粉で代用出来る。

  4. 4

    写真

    柔らかくなるまで茹でる。

  5. 5

    写真

    茹でる時間がない時は、電子レンジで加熱しても大丈夫です。でも個人的には茹でた方がおいしいと思う。

  6. 6

    写真

    油を敷いて、両面必ず、焦げ目がつくまで焼き付ける。

  7. 7

    写真

    A だし醤油、水、みりんを入れる。

  8. 8

    写真

    強火で、汁を大根の両面に吸わせる。
    みりんが焦げやすいので、注意して下さい。

コツ・ポイント

必ず、焦げ目をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

我が家では昔から食べているメニューなのです。母が考えたのか、料理番組で見たのか、本人も覚えていないそう、、、、。
レシピID : 7087830 公開日 : 22/01/25 更新日 : 22/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
46ikuma
大根が柔らかくなり味が染みやすくてヘルシーなステーキになりました!長ネギの青い部分も一緒に炒めてみました
写真
クックDVA20U☆
焼き目がいい感じ!大根がおいしく食べられました(о´∀`о)
初れぽ
写真
ままナポリ
柔らかくて美味しかったです。