食卓に春♥️ピンクのシャキシャキ蓮根炒め

食卓に春♥️ピンクのシャキシャキ蓮根炒めの画像

Description

簡単時短の副菜…でもこれがシャッキシャキで美味しいんです❤しかもお酒にあう❗旦那様もお子様も野菜嫌いな方も満足の笑顔に✨

材料 (2-4人分)

小いかたまり3個程度
胡麻油
少々
ミツカン かんたん酢
10cc程度
バター
大1片
20cc程度
トッピング
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんは厚めの輪切り。1㎝が目安。しっかり火を通すのでご安心を。

    水に酢をひとたらしした中で5分れんこんを漬けます。

  2. 2

    写真

    たらこは皮をむいておきます。真ん中に刃を入れて、くるりと剥くと綺麗に身が取り出せます。

    明太子より優しい”春味”に❤

  3. 3

    写真

    1の水気をよく切りごま油で両面を焼きます。

    水を入れ蓋をし2分蒸します。これで厚めのれんこんに火がしっかり入ります。

  4. 4

    写真

    蓋をとって水気を飛ばしたら、かんたん酢を入れます。その中にほぐしたたらこ(行程2で用意したもの)を入れてよく溶きます。

  5. 5

    写真

    全体を何度もひっくり返し、まんべんなくたらこを行き渡らせます。足りなければ追いたらこ❤

    最後にバターを落として混ぜたら

  6. 6

    写真

    出来あがり❤

    トッピングに緑色(カイワレなど)をのせると更に色合いが綺麗に。

    冷めても美味しい副菜、ぜひ今晩どうぞ✨

  7. 7

    写真

    【簡単時短の副菜】

    これも✨

    呑兵衛様用4種炒め
    ID : 6949130

    よだれ白菜
    ID : 7020063

  8. 8

    写真

    【簡単時短の副菜】

    TOP10入り✨
    葱ナムル
    ID : 6623807

    無限ピーマン
    ID : 6971213

コツ・ポイント

●塩・胡椒不要です。たらこが塩味を、かんたん酢が旨味をしっかりつけてくれるので♬

●たらこをかんたん酢でよく溶くと、全体にまんべんなくたらこが行き渡ります。

●かんたん酢が煮詰まると美味しそうな焼き目になります。焦がし過ぎないよう注意。

このレシピの生い立ち

れんこんが美味しい季節❤
れんこんが大好きなので、思い切りシャキシャキ感を出すために厚めに切って、食べやすい味付けにしてみました。
家族は、酢漬けやきんぴらだと薄切りの方が良い(もしようですが、これはとても好評でした♬
皆様もぜひお試しを❤
レシピID : 7091537 公開日 : 22/02/06 更新日 : 22/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
しのまのののママ
バターとカンタン酢がこんなに合うなんて思いませんでした!美味しい!歯ごたえもナイス!
初れぽ
写真
ペコポコBOX
娘のおにぎり用たらこを常備していて、今日はこのレシピでいただきました♪ウェハースサンドさんのバター醤油と2色で♪大好きな味でした