魚のあら汁の画像

Description

ぶりあら使い切りレシピその2!
旨みたっぷりあら汁!

材料

300g
500cc
大1強
顆粒だしの素
小1
醤油
小1
少々

作り方

  1. 1

    ぶりあらの下処理をする
    鍋にお湯を沸かし、ぶりあらをさっと湯通しする

  2. 2

    水にさらしながら鱗や血などの汚れを取る
    細かな部分は爪楊枝を使ってきれいに!ここできれいにしないと生臭さが残ります!!

  3. 3

    鍋に分量の水を加えて火にかけ、熱くなったら2のあらを加え、アクを丁寧に摂る

  4. 4

    顆粒だしの素・酒・醤油を加えて味見をし、
    最後に塩で味を調えれば完成!

コツ・ポイント

あらのお掃除は丁寧に!!これをきちんとしないと生臭さが残ります。

お出汁は物足りなければお好みで醤油、塩で味を調えてください!

このレシピの生い立ち

あら汁を飲みたくて!!
レシピID : 7098965 公開日 : 22/02/04 更新日 : 22/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート