自律神経を整える豚肉とひじきの炊き込ご飯

自律神経を整える豚肉とひじきの炊き込ご飯の画像

Description

自律神経を整えるために必要なカルシウム・マグネシウムを豊富に含んだ炊き込みご飯!具沢山で大満足、しかも栄養バランス◎

材料 (2~3人分)

乾燥芽ひじき
15g
1/3本
大さじ3
2合
A
醤油
大さじ2
みりん、酒
各大さじ1
 
味が薄い方は小さじ1/2
 
全量の1/5、茶碗1杯分栄養価
エネルギー
338Kcal
タンパク質
11.7g
食塩相当量
1.3g
監修:栄養士 成瀬紀子

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪

  2. 2

    写真

    米は洗ってザルにあけておく。豚肉は1㎝幅に切り、Aをまぶしておく。

  3. 3

    写真

    乾燥芽ひじきは、水に10分から15分つけて戻し、ザルにあけて水分を切る。

  4. 4

    写真

    椎茸は薄切りに、人参はせん切りにする。油揚げは縦半分に切り、8㎜幅に切る。

  5. 5

    写真

    炊飯器に米、メモリに合わせた水、4、3、桜エビ、豚肉の順でのせて炊き込みモードで炊く。(重ねる順番が味のポイント!)

  6. 6

    写真

    炊きあがったら具材を混ぜ合わせ、蓋をして15分おく。必要と感じる場合は塩を振り入れ、全体を混ぜる。

  7. 7

    *好みで生姜のせん切りを入れて炊くと、大人向けのごはんになります。
    *塩をまぶしたおにぎにりにしてもよいです。

  8. 8

    写真

    ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちらhttps://hylifepork.com/buy/

コツ・ポイント

自律神経を整えるためには、普段からカルシウムとマグネシウムが不足しないよう食事からとることが大切です。自律神経が整えばホルモンバランスも整ってきます。ホルモンはタンパク質で作られているので豚肉と合わせて上記2つの栄養を一緒にとると理想的です

このレシピの生い立ち

身体の調子を整えるため、朝のアクセル(交感神経)と夜のブレーキ(副交感神経)に正しく作用してもらい、自律神経を整える事を考えたレシピです。
タンパク質に豚肉、カルシウムとマグネシウムは、ひじき、油揚げ、桜えびに含まれます。
レシピID : 7100578 公開日 : 22/02/07 更新日 : 22/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
まゆコ
栄養満点でとっても美味しかったです(*^^*)
写真
MubaMuba
優しい味でした!息子が大量に食べて驚きました。
写真
クックS5N2AF☆
美味しかった!炊き込みご飯!
写真
Choco☆0708
栄養がしっかりあって美味しい