いんげんとにんじんの胡麻酢おかか和え

いんげんとにんじんの胡麻酢おかか和えの画像

Description

彩りよく、ごまがたっぷり摂れます。
調理時間:20分

材料 (4人分)

1本(150g)
顆粒だし
小さじ1/2
砂糖
小さじ2
すりごま
大さじ4
大さじ1
醤油
大さじ1
1袋(3g)

作り方

  1. 1

    写真

    いんげんを長さ4cmくらいに切ります。にんじんは長さ4cm、太さを5mm角くらいの拍子木切りにします。

  2. 2

    写真

    鍋に適当に水を張り、にんじんを入れて火にかけます。

  3. 3

    写真

    鍋のお湯が沸騰したら、いんげんを入れて、ここから3分茹でます。(固さはお好みで加減してください。)

  4. 4

    写真

    おか上げしてそのまま冷まします。

  5. 5

    写真

    ボウルに調味料を全て入れて混ぜたら

  6. 6

    写真

    野菜としっかり和えて

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けたら出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は、時間差で鍋に入れればまとめて茹でられて楽です。
食材の大きさを揃えることで、均一に加熱できますし、仕上がりもキレイです。

このレシピの生い立ち

胡麻酢で和えると、野菜がさっぱり美味しく食べられます。
レシピID : 7105985 公開日 : 22/02/08 更新日 : 22/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート