おつまみ里芋***塩ゆで***の画像

Description

ミニサイズの新鮮な里芋が手に入ったら是非お試しください!!

材料 (おこのみの分量)

里芋(ぜひ"やしろ産"を) Sサイズ
食べたい分
里芋がかぶるくらい
水1Lに大1

作り方

  1. 1

    里芋をきれいに洗って鍋に入れ、芋がかぶるくらいの水を入れます。
    上下切り落として皮に切込みを入れるとむきやすくなります。

  2. 2

    水1Lあたり大さじ1の塩を入れて柔らかくなるまでゆでます。
    *塩加減はこんな感じかな~で大丈夫です。

  3. 3

    ゆで加減はおこのみで。
    串がスッと刺さればOKです!
    目安は15分くらい

  4. 4

    皮をむいて召し上がれ!

  5. 5

    好みで塩をつけて食べても美味しい!!

  6. 6

    「レンチンしてつけ塩」もありですが、塩ゆでしたほうがムラなくできると思います。

コツ・ポイント

ベースは水1Lに塩大1ですが、みなさまのお好みの塩加減を探してみてください。
スーパーではあまり見かけないS・SSサイズの里芋を見つけたらぜひチャレンジしてみてください。
子どものおやつにもぴったりですよ!

このレシピの生い立ち

「皮むきが面倒」と嫌われがちなミニサイズですが、農家の間では人気者。
見つけたら試してほしいな、という思いからレシピにしてみました。
レシピID : 7114056 公開日 : 22/02/14 更新日 : 22/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート