ひじき煮の画像

Description

おつまみにも、ご飯のおかずにも、お弁当にも…美味しかったです(◡ ω ◡)

材料

25㌘
2.5㍑
150㌘
2枚
醤油
大さじ2.5
みりん
大さじ2
大さじ1
キビ糖
小さじ5
小さじ1
ごま油
少量
出汁
3㌘
300CC

作り方

  1. 1

    ひじきを2.5リットルの水に30分浸す。20度くらいの水で。

  2. 2

    浸してる間に、にんじんを細切りに、豚バラ肉を1センチ位に、お揚げを細切りに切る。

  3. 3

    ひじきをざるにあげ、ボールを下煮置き、2回くらい水で洗う。汚れが取れます。

  4. 4

    醤油、みりん、酒、キビ糖を測る。

  5. 5

    鍋に油とごま油を熱し、豚バラ肉→にんじん→ひじき→お揚げの順に炒める。

  6. 6

    粉末出汁を300ccの水に溶かし、10分煮る。

  7. 7

    写真

    調味料を、入れて10分煮る。味をみて出来上がり(。•̀ᴗ-)✧

コツ・ポイント

ひじきはよく浸す。よく煮る。

このレシピの生い立ち

ひじきは鉄分豊富です。
レシピID : 7119826 公開日 : 22/02/19 更新日 : 22/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さかなままん
冷凍ごぼうも追加しました!甘めで美味しいです!