ホテルライクなスクランブルエッグの作り方

ホテルライクなスクランブルエッグの作り方の画像

Description

ホテルの朝食にでてくる、バターがふわっと香る半熟とスクランブルエッグ。作ってみました
※写真は卵を1/2量です

材料

バター
10g
A
2個
砂糖
小さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    Aを加え、よく混ぜる。なるべく卵の白い塊は切るようにする。

  2. 2

    写真

    フライパンにバターを入れ、中火で加熱する。
    バターが「1/3」溶けたら一度火からはずし、予熱でバターが溶けるのを待つ。

  3. 3

    写真

    バターが溶けて液体になったらフライパンを傾け全体に広げる。コンロにもどし、弱火にする。

  4. 4

    写真

    フライパンにA卵液を注ぐ。液体になったバターと卵液をフライパンの上で、箸を使い混ぜる。

  5. 5

    ※フライパンが小さく、卵液に厚みが出てしまうときは、卵液を、2回に分けて加える。

  6. 6

    写真

    半熟くらいで火を止める。
    盛り付けて完成

  7. 7

    ※卵を入れた後に、バターの香りがふわっと強くなったら火加減は◎ 

  8. 8

    ※卵を入れる前に香りが強くなってしまうと、その瞬間に香りが飛んでいます。次回から火を弱くしてみてください。

コツ・ポイント

バターは火加減次第で香りが飛んでしまう、とフレンチのシェフからきいたので、香りと火加減を考えたレシピメモを作りました。
このメモでは少し口当たりの重たい出来になります。
もしバターを軽くするのであれば、中火で香りを飛ばして調理してください

このレシピの生い立ち

数ヶ月前に泊まった一流ホテルでは、朝食バイキングでシェフがスクランブルエッグを作ってくれていました。
あの味を家でも食べたい!!と思い、記憶を辿ってレシピメモを作りました。かなり近い出来。
レシピID : 7120405 公開日 : 22/02/20 更新日 : 22/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート