ただ煮るだけ、実は簡単な煮魚の画像

Description

煮込むだけです
箸で動かしたりもせず、何もしなくていいです
一人暮らし魚を食べたいと思ってもなかなか食べれない人は是非!

材料

白魚の切り身
2切れ
1本
☆すりおろし生姜
大さじ1
☆出汁
150cc
☆醤油
50cc
☆塩
ひとつまみ
☆砂糖
大さじ1
☆酒
15~20cc
☆みりん
8~10cc

作り方

  1. 1

    魚の切り身を両面に塩をまぶしクッキングペーパーで水抜きを5分

  2. 2

    魚の塩を取り湿ったふきんやクッキングペーパーで塩を取り除く

  3. 3

    ネギを3~5センチほどにして半円状にして切る

  4. 4

    ネギを鍋にしいて、魚を上に載せる

  5. 5

    ☆を鍋に入れてペーパーで蓋をする
    煮立たない50~60度(弱火中火の間)40分煮込み蓋を乗せて、蓋を少しずらす

  6. 6

    10分蒸らした後出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母親から教えてもらいました
煮込む時に少量の柚子、食べる時に柚子胡椒を使うのもいいと思います
レシピID : 7122813 公開日 : 22/02/22 更新日 : 22/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート