レンジで作るオートミール・ベーコンエッグ

レンジで作るオートミール・ベーコンエッグの画像

Description

電子レンジで作るオートミール・ベーコンエッグ、目玉焼き。卵の白身を先に入れて作ります。粉チーズをかけたらカルボナーラ風に

材料

70g
 
フライドオニオン(トッピング)
適量

作り方

  1. 1

    オートミール30g、水70gを器に入れて、そのまま10分以上置く

  2. 2

    スプーンで軽くかき混ぜてから、電子レンジ600wで1分半 加熱する(蓋はしない)

  3. 3

    写真

    ②にベーコンを入れて、卵の白身のみを加える。電子レンジ600Wで1分加熱する

  4. 4

    写真

    ③に卵の黄身を乗せる(完成です)

  5. 5

    写真

    さらに600wで15秒加熱したものです(黄身には楊枝で穴を開けています)

  6. 6

    写真

    粉チーズ・フライドオニオンをトッピングしました(カルボナーラ風)

コツ・ポイント

オートミールを米化したら、卵の白身のみを先に加えて加熱し、その後、卵の黄身を入れます。
トッピングはご自由に。

このレシピの生い立ち

毎日、お昼ご飯にオートミール料理を作っています。皆様のレシピを参考にしながら、自分なりに改良を重ねて、このレシピを作りました。
レシピID : 7129773 公開日 : 22/03/02 更新日 : 22/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こみく
粉チーズとブラックペッパーでカルボナーラ風になり、大好きな味に♡黄身が流れちゃったけど美味しかったです♪