焼き帆立と白菜の白だし味噌煮込みの画像

Description

焼き付けた帆立と白菜が、ただの煮込みとは一味違う味わいを生み出します。白味噌使いで食卓に変化球を。

材料 (2人分)

1/8個
バター
適量
サラダ油
適量
☆白だし
大さじ1弱
120ml
白味噌
大さじ1

作り方

  1. 1

    帆立は厚みを2〜3等分にスライス、白菜は芯をつけたまま縦に2等分に切る。

  2. 2

    フライパンを温め、バターを溶かし帆立を両面色良く焼いたら取り出す。

  3. 3

    バターと油を追加して白菜を焼き付ける。両面焼色が付いたら☆を加え蓋をして白菜が柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    白味噌を溶きいれる。

  5. 5

    器に分け入れ、帆立を天盛りにする。

コツ・ポイント

帆立は刺身用の物を用い、さっと焼色がつく程度であまり焼きすぎないように。白菜の煮込みはお好みの火入れでどうぞ。

このレシピの生い立ち

お正月料理に使った白味噌消費のために、冬野菜の白菜を使ったメニューを考えてみました。白菜の他、キャベツや玉ねぎもいいですね。
レシピID : 7139752 公開日 : 22/03/09 更新日 : 22/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート