豚バラ肉と菜の花と春キャベツのカラシ炒め

豚バラ肉と菜の花と春キャベツのカラシ炒めの画像

Description

豚バラ肉と季節感がある菜の花に春キャベツを合わせカラシ炒めにしました。新玉ネギを買い忘れたことは失敗でしたがウマシです!

材料 (1〜2人分)

3本
1/4個
1/2パック
ニンニク
ひとかけ
下味用紹興酒(酒)
小さじ1
下味用醤油
小さじ1
オリーブ油(サラダ油)
小さじ2+1
☆カンタン酢(調味酢)
大さじ1
☆紹興酒(酒)
大さじ1
☆みりん
小さじ1
☆醤油
小さじ1
☆オイスターソース
小さじ1
☆チューブ入りカラシ
5cm
1個
マヨネーズ
小さじ1
マジックソルト(調味塩)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豚は下味をつけ4cm幅に切り菜の花は葉と茎に分けキャベツは2cm幅に玉ネギは1cm幅に切りニンニクは粗みじん切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひきニンニクを入れてから弱めの中火で加熱。手前に傾けニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼きにする。

  3. 3

    写真

    2に豚を加え色が半分くらい変わる(画像は加熱しすぎ)まで中火で炒め取り置く。

  4. 4

    写真

    3の汁気を除かずに油を足し玉ネギとシメジを加える。中火のまま玉ネギが透け始めるまで炒める。

  5. 5

    写真

    4に菜の花の茎とキャベツを加え手早く炒める。

  6. 6

    写真

    5に菜の花の葉(蕾も)を加えよく混ぜた☆を入れて炒めザッと味を馴染ませる。

  7. 7

    写真

    3の豚を再加熱し皿に丸く盛りつけておく。

  8. 8

    写真

    7の中央に6を移す。溶き卵にマヨネーズを加えたスクランブルドエッグを乗せる。お好みで調味塩を振ればできあがり。

  9. 9

    写真

    8を混ぜこぜにしても食材を分けて調理すれば彩りは鮮やかなまま。

コツ・ポイント

1では、豚に紹興酒(酒)と醤油で下味をつけ10分くらい置きます。5と6では、春キャベツと菜の花の火通りが早いので炒めすぎに注意してください。食材ごとに分けて調理すれば、加熱の調整がしやすくそれぞれの彩りが活かせます。

このレシピの生い立ち

大好物の菜の花、クセがある野菜ですが自分は春の風味を感じます。ただ、今回は失敗も。豚バラ肉は加熱しすぎ、春キャベツと合わせようと考えていた新玉ネギを買い忘れて(フツーの玉ネギで代用)しまいました。でも、仕上がりには満足しています。
レシピID : 7143859 公開日 : 22/03/13 更新日 : 22/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート