包まないおはぎ(春)?の画像

Description

残っていた道明寺粉。
手軽に出来る甘味としていかがでしょうか。

材料

160cc
お好きな分
製菓用抹茶
お好きな分
桜花の塩浸け
少量

作り方

  1. 1

    道明寺粉を水に15分浸した後、ラップをふんわりかけて500wの電子レンジで8分10秒程加熱します。

  2. 2

    加熱した後にそのまま10分蒸らします。

  3. 3

    蒸らした後、手に水をつけて好きな大きさに丸めます。

  4. 4

    器に茹で小豆(私は少し煮詰めた方が好きです)等を入れ、その上に3️⃣をのせます。

  5. 5

    さらにきな粉をふりかけ、抹茶をふりかけます。

  6. 6

    最後に桜の花の塩漬けを乗せますが、その塩味をアクセントにしたいので塩抜きは控えめ(私は5~8分くらい)にします。

コツ・ポイント

前回はうっかり4️⃣まででしたが、今回は5️⃣と6️⃣を加えました。
桜花の塩漬けは瓶の底に残っていた小さなものだったので寂しい飾りになってしまいましたが、綺麗な桜花をお使いになるともっと可愛くなるはずです。

このレシピの生い立ち

昨春は道明寺と通常のおはぎを作ったのですが今年は桜餅以外は気乗りしません。
でも道明寺粉の期限切れが近づいてきています。
包まなくていいことにすれば気持ちが楽かも、と思ってコレを考えました。
レシピID : 7150004 公開日 : 22/03/27 更新日 : 22/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート