はじめてでも簡単♪ベイクドチーズケーキ

はじめてでも簡単♪ベイクドチーズケーキの画像

Description

はじめてでもベイクドチーズケーキが簡単作れます!
お祝い、クリスマス、バレンタインetc…
ぜひ作ってみて下さい♡

材料 (直径15or16cmの丸型)

☆砂糖
60g
2個
大さじ3
☆レモン汁
大さじ1~2
★クラッカーorビスケット
6~8枚程度
★バター
20g

作り方

  1. 1

    まず、クリームチーズを室温に戻しておきます。

  2. 2

    底生地を作ります。
    クラッカー又はビスケットをビニール袋に入れて細かく砕きます。(今回の写真の底はビスケット生地)

  3. 3

    バターを1分くらいレンジでチン♪して溶かしバターを作ります。

  4. 4

    溶かしバターを砕いたクッキーに入れて、しっとりするまで混ぜます。
    混ぜ終え、型に敷き詰めれば底生地の完成です!

  5. 5

    室温に戻しておいたクリームチーズをボールに入れてレンジで30秒くらい加熱します。

  6. 6

    軟らかくなったクリームチーズをゴムベラで練ります。(よく練ると滑らかに仕上がります)

  7. 7

    その中に砂糖を入れて混ぜ合わせます。さらに卵、薄力粉、生クリームを入れて、最後にレモン汁を入れてよくかき混ぜましょう。

  8. 8

    オーブンを170度に予熱します。
    よく混ぜたクリームを最初に作った型に流しいれます。

  9. 9

    あとはオーブンで焼くだけ♪
    180度で40分焼きましょう。(オーブンによって時間は調節してください)

  10. 10

    焼きあがって粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れます。(しっとりしてきます)
    あとは食べたい時に取り出してお召し上がりください♪

  11. 11

    ◇◆補足①◆◇
    薄力粉は面倒でなければふるいましょう。
    ダマにならず綺麗に混ざりますし焼き上がりにも差がでます!

  12. 12

    ◇◆補足②◆◇
    表面が焦げる可能性がある場合はアルミ箔をかぶせて焼けば綺麗な焼き上がりになりますよ!

  13. 13

    写真

    切るとこんな感じです✨

  14. 14

    写真

    レアの方が好きって方!
    レアチーズケーキもどうですか?
    レシピID:683195

コツ・ポイント

材料を量って混ぜてオーブンへ入れるだけです!

冷蔵庫にケーキを入れておけばしっとりしますが、焼き上がりで召し上がっていただいても美味しいです。
実は…作って冷蔵庫へ入れて翌日が一番美味しいんです♡

このレシピの生い立ち

レアチーズケーキが簡単に作れたので、ベイクドチーズケーキも簡単に作れるかも!?と思ったので…
レシピID : 715094 公開日 : 09/01/16 更新日 : 22/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート