ご飯が進みまくる【麻薬卵(まやくたまご)

ご飯が進みまくる【麻薬卵(まやくたまご)の画像

Description

にんにく・唐辛子・ネギの甘辛タレに漬けた、我が家の『麻薬卵』です。ご飯に乗せて食べるととっても美味しい!です

材料 (6〜7個分)

6〜7個
●にんにく(微塵)
大3片
●唐辛子(種除いて微塵)
1本〜
●醤油・水
各100ml
●きび糖(又は砂糖)
大匙6
小匙2
●(あれば)韓国唐辛子粉(粗)
小匙2
●ごま油
小匙1.5
●ラー油
小匙1〜
●ホワイトペッパー(又は胡椒)
しっかりめ
適量
ごま油(又はラー油)
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水+塩少し(各分量外)を加えて加熱し、煮立ったら冷蔵庫から出したての卵を加えて6分半〜7分茹でる。

  2. 2

    冷水に晒して、冷めたら殻を剥く。

  3. 3

    写真

    保存容器に●を加えて混ぜ合わせる。2を加えて、冷蔵庫で1日〜置く。

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    器にご飯を盛り、卵を乗せてタレを回し掛ける。ごま油(又はラー油)を回し掛け、千切った韓国海苔を盛る。

  6. 6

    写真

    ※ 卵は、お湯に加える前に卵のお尻の部分をスプーンで叩いて、割れ目を作って置くと殻を剥きやすくなります。

コツ・ポイント

卵は冷蔵庫で冷えているものを使用します。

『煮切り酒』はレンジで30秒程加熱した物を使用しています。

卵を全て食べた後の余ったタレは豆腐や目玉焼き・炒め物等に使用します。

このレシピの生い立ち

話題の麻薬卵を作ってみました。
タレは甘めにして、にんにくたっぷり&唐辛子・韓国唐辛子粉・ラー油で辛味をプラスします。
レシピID : 7155271 公開日 : 22/03/27 更新日 : 22/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート