洗いもの少なめでスムーズにクッキーを作る

このレシピには写真がありません

Description


自分がこの準備が適してると思ったメモ段階です。
写真がありません。
見にきてしまった方すみません。

材料 (20枚分)

バター
50
グラニュー糖
35g
100
1/2個分
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    耐熱容器(大)バター。
    ボウル(中)小麦粉。
    ボウル(小)グラニュー糖。
    ボウル(小)卵。

  2. 2

    泡立て器1本、ゴムベラ1本。

    ラップを敷いたまな板・
    ラップ・めんぼう・
    クッキングシートを敷いた天板。

  3. 3

    バターをレンジで300w10~20秒くらい(軽く溶けるくらい)。
    泡立て器で小麦粉を混ぜておく。(振るいの代わり)

  4. 4

    レンジにかけたバターにグラニュー糖を入れて、泡立て器ですり混ぜてく。(白っぽいクリームみたいになるくらい)

  5. 5

    泡立て器をバターから外して、そのまま卵をよく混ぜておく。
    (泡立て器についたバターとグラニュー糖を卵に合わせる感じ)

  6. 6

    バターのボウルに小麦粉を入れて、ゴムベラで混ぜ合わせる。ざっくり混ざったら溶いた卵も入れて、更にゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    混ぜた生地をラップを敷いたまな板の上に乗せ、軽く潰しながら上からラップをかける。めんぼうで5㎜の厚さにする。

  8. 8

    冷蔵庫で20分休ませる。
    (薄くした分、休ませる時間を短縮できる)

  9. 9

    20分休ませたら、好みの型抜きをしてクッキングシートを敷いた天板に並べていく。余りは再びまとめて伸ばしてまた型抜きする。

  10. 10

    型抜きをしながら、オーブンは170℃の予熱を始めておく。
    生地が緩くなるので、型抜きは手早くした方がいい。

  11. 11

    型抜き終えたら、オーブンで15分ほど焼いて、冷まして完成!

    ※もし途中焦げ始めたら、アルミホイルを被せて続けて焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お祝いケーキのトッピングにアイシングクッキーを使いたくて、練習してたらこの作り方に落ち着いた次第です。(これはただのクッキーレシピ)
レシピID : 7163592 公開日 : 22/04/03 更新日 : 22/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート