和風ローストポークの画像

Description

お肉柔らか

材料

500g位
オリーブオイル
適量
ネギの青い部分(あれば)
1本
塩胡椒
適量
◎砂糖
大匙1
◎みりん
大匙2
◎醤油
大匙4
◎酒
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉フォークで両面をグサグサして、塩胡椒します。

  2. 2

    写真

    フライパンに少しオリーブオイルを入れて温め、豚肉を入れて強火で表面を焼いていく。この時中は生で良いです。

  3. 3

    大きい鍋にお水を沸かします。

  4. 4

    ジップロックに調味料◎とネギの青い部分(あれば)と少し冷めた肉を入れて、なるべく空気を抜く。

  5. 5

    写真

    沸騰したお鍋にジップロックに入れたお肉を入れる。
    温度計があれば測って70℃以上であれば保温にする。

  6. 6

    時々温度を測り、70℃以上であればOK、もし温度が下がっていたら少し加熱。1時間程放置したら火を止めて冷めるまで放置。

  7. 7

    冷めたらジップロックから取り出し、肉はなるべく薄く切る。
    残ったタレは少し小鍋で煮詰めてお肉にかける。

  8. 8

    出来上がり。

コツ・ポイント

IHの保温機能を使って70℃以上を保って加熱して下さい。
1時間加熱すれば大丈夫だとは思うのですが、切って中心部が生っぽい時はレンジ加熱で熱を加えて下さい。
冷めると油が固まってしまうので少し加熱して食べて下さい。

このレシピの生い立ち

ローストポークが食べたくて。和風味も美味しいです。お好みで焼く前にしょうが、にんにくすりこんで下さい。
レシピID : 7170959 公開日 : 22/04/13 更新日 : 22/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Mi〜o☆
フォークで滅多刺し☆彡。ローストポークでも柔らかく頂きました♪。

つくれぽありがとうございました! 柔らかくできて良かったです☺