子供が大好きシャキシャキもやしナムル!

子供が大好きシャキシャキもやしナムル!の画像

Description

砂糖は使わず、代わりにはちみつを使用しているので健康に良いです!魚肉ソーセージを入れるだけで食感がいつもと変わります!

材料 (4人分)

1袋(200g)
大さじ1
〈タレ〉
はちみつ
大さじ1
大さじ2
しょうゆ
大さじ3
ごま油
大さじ3
塩(茹でる時に使う)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    もやしときゅうりを水洗いし、魚肉ソーセージは包装を外します。

  2. 2

    写真

    きゅうりを厚さ1~3ミリの輪切りに切ります。

  3. 3

    写真

    次に魚肉ソーセージを短冊切りにします。切りにくい場合はそのまま切り、丸の形でも大丈夫です。

  4. 4

    写真

    お鍋に1.5~2リットルの水を用意します。そこに塩を入れ沸騰したらもやしを入れます。強火で1分程度茹でます。

  5. 5

    写真

    茹でたもやしをざるにあげて、水を切ります。冷めるまでそのまま待ちます。

  6. 6

    写真

    ボウルに切ったきゅうりと魚肉ソーセージと水をよく切ったもやしを入れ、タレの材料を入れます。

  7. 7

    写真

    お皿に盛り付けたら完成です!

コツ・ポイント

もやしは1分以上茹でてしまうとシャキシャキ感がなくなってしまうので時間調整が大切です。また、もやしを茹でる際は必ず塩入れて茹でてください。ほんの少しの手間が料理を美味しくさせるコツです!

このレシピの生い立ち

給食でも人気のあるもやしナムルを子供達がもっと食べやすく、かつ栄養があるのもはなんだろうと考えた時に思いついた料理です。
レシピID : 7180542 公開日 : 22/04/29 更新日 : 22/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート