【簡単】煮込むだけ♬『厚揚げの白だし煮』

【簡単】煮込むだけ♬『厚揚げの白だし煮』の画像

Description

フライパン1つで超簡単!家庭の調味料でササッと作れる、低糖質な1品ですヽ(*・ω・)ノ♬

材料 (2人分)

木綿厚揚げ
200g
150g
☆白だし
大さじ2
200ml
☆ほんだし
少々
☆うま味調味料
少々
ごま油(炒め用)
適量
(調整用)

作り方

  1. 1

    写真

    白ネギを、3〜4cm幅にカットします。

  2. 2

    写真

    厚揚げを食べやすい大きさにカットします。

  3. 3

    写真

    ごま油を引いたフライパンで、白ネギに焼き目をつけます。(中火

  4. 4

    写真

    ☆を加えてよく混ぜます。

  5. 5

    写真

    フタをして、10分煮込みます。(弱火中火

  6. 6

    写真

  7. 7

    写真

  8. 8

    写真

    1人分の糖質量は、約4.3gです。

  9. 9

    写真

    YouTubeに、今回のレシピ動画を投稿しています☆「1型糖尿病masa」で検索♬

  10. 10

    写真

    【作り方動画はコチラからでも】
    https://youtu.be/GX3CQcIvvSY

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

切って、煮込むだけ!
簡単調味料で、バシッと味が決まる♬
低糖質レシピです☆

ぜひ試してみてくださいね
ヽ(*・ω・)ノ
レシピID : 7184844 公開日 : 22/04/26 更新日 : 22/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Nya6nya6
少ない種類の材料でサッと出来るのがありがたい^ ^♪白だしで味付け簡単!余っていた竹輪も一緒に☆
初れぽ
写真
るるちゃんLOVE
ねぎの甘味と厚揚げにだしがしみてとっても美味しいです!