ヨモギのペーストの画像

Description

春の柔らかいヨモギを使います。芳しい香り豊かなヨモギペーストの作り方です。

材料 (春のヨモギ)

あるだけ
粗塩
2つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    春の芽吹いたばかりの20センチ未満の若いヨモギを使います。

  2. 2

    写真

    葉っぱだけ使います。軸や茎は使いません。指で押さえた所から上の部分の葉っぱのみです。爪でつまみ取ります。

  3. 3

    写真

    たっぷりな水でよく洗います。砂や土などで汚れています。丁寧に押さえて優しく揉み洗いします。

  4. 4

    写真

    ヨモギを持ち上げて、

  5. 5

    写真

    もう一つのボールに移します。

  6. 6

    写真

    底に砂などが沈んでいます。ザルを使わずに洗って持ち上げて水を切って水を替えてまた洗って・・を3回します。

  7. 7

    写真

    大きなお鍋に湯を沸かし、粗塩を入れます。

  8. 8

    写真

    洗ったヨモギを入れて中火で茹でます。沸騰してから5分ほど。

  9. 9

    写真

    5分茹でたら、菜箸で持ち上げてヨモギをボールに移動させます。

  10. 10

    写真

    水に浸し15分、アクを取ります。

  11. 11

    写真

    水気を絞ります。

  12. 12

    写真

    包丁で1センチ幅に切って、90度回転させてまた1センチ幅に切ります。(繊維が多いので)

  13. 13

    写真

    フードプロセッサーで細かく入り切りをしながら刻んでいきます。できあがりです。

  14. 14

    写真

    冷凍できます。フリーザーバックにできるだけ薄く伸ばして冷凍します。

  15. 15

    自然解凍でお使いください。必要な分だけパキパキ折って使います。

  16. 16

    写真

    ヨモギのクッキーも。私のクッキーのレシピID2579206にこのペースト50g入れて焼きました。手前味噌ですが美味しい♡

  17. 17

    ミキサーでもペーストにできます。攪拌するには水を少量入れないとできないので水を入れる分、冷凍の長期保存出来づらいです。

コツ・ポイント

ヨモギは4月、5月の芽吹いて間もない柔らかく綺麗な若葉色のものを使うこと。茹でた後水に浸すので塩だけでも十分アク抜きできます

自然に生えているものです。土や砂がたくさん付いています。ザルで水を切るのではなく、手や菜箸を使って水を切ること。

このレシピの生い立ち

洗ったり茹でたりした後にザルを使わずに水を切ると綺麗で清潔なヨモギペーストができました。畑に自生しているヨモギペーストは毎年作るので覚書にとレシピアップしました。
レシピID : 7187815 公開日 : 22/04/29 更新日 : 22/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート