きんぴらごぼうの画像

Description


細く切るのがポイントで、シャキシャキに仕上がります。子どもが小さい頃は唐辛子無しで作っていました。

材料 (4人分)

1/2本
1/2本
大さじ1
唐辛子
お好みで。
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
大さじ3
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうを切る。
    斜めに切って、それを細切りにする。

  2. 2

    写真

    にんじんを切る。
    にんじんも斜めに切って、細切りにする。

  3. 3

    先に油を大さじ1入れて、ごぼうを炒める。
    ピリ辛にしたい時は、唐辛子を入れて炒める。

  4. 4

    写真

    ごぼうがしんなりしてきたら、にんじんを加える。
    しんなりしたら、砂糖大さじ1と、しょうゆ大さじ2を入れて、あえる

  5. 5

    仕上げにゴマを大さじ3入れて、混ぜる。

  6. 6

    仕上げにごま油を小さじ1入れる。

コツ・ポイント

材料を細く1〜2ミリの細さに切るのがポイントです。
砂糖はきび糖を使っています。

このレシピの生い立ち

母方の祖母が作っていたきんぴらごぼうです。
レシピID : 7202637 公開日 : 22/05/16 更新日 : 22/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート