まろやかゴボウサラダの画像

Description

ゴボウサラダにツナとすりごまを入れる事でまろやかさアップ☆
レタスに包んで食べるとさらに美味しいです。

材料

1~1,5本
1本
1缶
すりごま
大さじ3
マヨネーズ
大さじ4
お酢
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうとにんじんをそれぞれ細切りにする。
    ごぼうは15分位水にさらしてアクを抜く。

  2. 2

    お鍋に水とお酢少々(分量外)を入れ、そこにごぼうとにんじんを入れて茹でる。
    歯ごたえを残した方が美味しいです。

  3. 3

    茹で上がったらしっかり水気を切り、ボウルに移す。
    そこに水気を切ったツナ缶とすりごま・マヨネーズを混ぜ合わせる。

  4. 4

    最後にお酢を加えて混ぜ合わせ味を調整して完成!

コツ・ポイント

ごぼうとニンジンをお酢で茹でることで野菜にお酢の味がうっすら付いて後味サッパリになり、ごぼうのアクを抜くこともできます!

茹で上がったらしっかり水気を切ることで水っぽくならなくなります。

このレシピの生い立ち

不足しがちな食物繊維を美味しくたっぷり摂れたらと思って☆すりごまを入れて血液サラサラ効果も!
レシピID : 721604 公開日 : 09/01/26 更新日 : 09/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
LAYLA*
たっぷり作りました♡歯ごたえあっておいしい~^^♪

彩りが良くてとっても美味しそう! つくれぽありがとう♡

写真
ナオのキッチン
甘党なので砂糖を+(・∀・)家にあるもので出来るって素晴らしい☆

砂糖を加えたら更にまろやかになりそう!ありがとうございます★

写真
悠ママ
はじめてのゴボウサラダ♪これからは買わずに作ります(^_^)v

意外と簡単にできますよね♪ ありがとうございます♡

初れぽ
写真
uotama
我が家は大人だけなのでマヨ少なめ、仕上げに黒胡椒を・・・ウマイ!

黒胡椒美味しそう~★ 我が家でも試したいです!ありがとう