塩きのこの画像

Description

食物繊維強化メニュー。
火も包丁も使わない簡単レシピです。他のお好きなきのこでも代用できます。

材料

2枚
1袋(120g)
2/3袋(130g)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    椎茸は石づきを取り、4等分に切る。

  2. 2

    しめじは石づきを取り、ほぐす。

  3. 3

    えのきたけは石づきをおとし、半分の長さに切り、ほぐす。

  4. 4

    ボウルに1、2、3を入れ、塩を入れてよく混ぜる。少し隙間をあけてラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。

  5. 5

    全体を混ぜてからザルにあけて冷ます。

  6. 6

    保存容器に入れて3~4日冷蔵庫で保管可能。

コツ・ポイント

冷蔵庫で3~4日日持ちするので、作り置きしておくと手軽に食物繊維が摂れて便利です。
ポン酢をかけて食べたり、スープやみそ汁に入れたり、麺類に添える等、活用できます。

このレシピの生い立ち

【つくりやすい分量(レシピの分量)】
エネルギー73kcal 食物繊維9.2g 塩分2.5g
レシピID : 7246680 公開日 : 22/10/14 更新日 : 22/10/14

このレシピの作者

つくばみらい市
茨城県つくばみらい市の公式キッチンです。
管理栄養士おすすめの子育て世代向けレシピや、生活習慣病予防レシピなどをご紹介します。その他、食育に関する情報の発信を行っていきます。

つくばみらい市HP:http://www.city.tsukubamirai.lg.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート