No3068チンジャオかんぼこの画像

Description

「チンジャオかんぼこ」って、なんだよ?
青椒肉絲の肉絲を揚げ蒲鉾に換えて、ピーマンと酒蒸しにして炒め合わせた置き換え料理

材料 (4人分)

タコ蒲鉾
1枚
ちゃんぽん蒲鉾
1枚
生姜
小さじ2
15cm
大さじ2
味醂
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
醤油
小さじ2
1/2パック

作り方

  1. 1

    A.タコ蒲鉾を薄く切る。

  2. 2

    B.ちゃんぽん蒲鉾は具が多いので角切りにする。

  3. 3

    刻み生姜、刻み長ネギ、A.Bを少量のサラダ油で炒める。

  4. 4

    ピーマンを太めの細切りにして加え、サッと炒め合わせたら酒と味醂を加え蒸し焼きにする。

  5. 5

    水気が減ったら、オイスターソース、醤油を加え炒め和える

  6. 6

    火を止めて貝割れ大根を加え余熱和えて出来上がり!

コツ・ポイント

お好みで柚子や七味で味変もオススメ!
さつま揚げや竹輪など練り物でアレンジ自在!
酒と味醂で蒸し焼きにして油っぽさを抜くのがポイント。

このレシピの生い立ち

青椒肉絲は牛肉ピーマン筍細切り炒めだけど、
揚げ蒲鉾はあまり細くせず、食べ応えのある切り方にして、筍の代わりに海鮮によく合う貝割れ大根でピリッとアクセントをつけた一品!
使った揚げ蒲鉾は、長崎産のタコ蒲鉾とちゃんぽん蒲鉾の2種類。
レシピID : 7248208 公開日 : 22/07/06 更新日 : 22/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート