桜あんプリン
材料
(180mlカップ4個分)
作り方
-
1
-
ボウルに全卵、卵黄、砂糖を入れて卵のコシを切るようにホイッパーでよく混ぜる。桜あんを入れてさらに混ぜる。
-
2
-
生クリーム、牛乳の順に加えて混ぜ、キルシュを入れて混ぜる。目の粗いザルで漉す。お玉などでカップに注ぎいれる。
-
4
-
110℃で約50~60分湯せん焼きにする。焼き始めて40分くらいしたら桜の花の塩漬けを乗せて再度焼くとかわいいよん♪
-
5
-
少し傾けてみて表面がかたまり中身が少し波打つ感じになればオッケー♪粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
-
6
-
桜の塩漬けは水を入れたボウルの中で花びらを開くようにして洗ってペーパーで水気を取っておいたものを使用しました。
-
7
-
ホイップした生クリームを添えても。
コツ・ポイント
黄身の濃いヨード卵使用で鮮やかで濃厚な仕上がりに♪低温で焼くことで、スが入りにくくクリーミーな仕上がりに♪桜あん、プリン、生クリームの層が自然とできて綺麗です。
このレシピの生い立ち
大好きな桜あんと新鮮な美味しい卵贅沢に使ってとろけるプリンが作りたくて♪
レシピID : 725336
公開日 : 09/02/04
更新日 : 09/02/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/03/31
12/05/18
美味しそう&かわいい~♪桜好きさん大歓迎!素敵なレポを有難う
10/07/13
桜餡、私も大好き!素敵&可愛いレポをありがとぉ♪
09/04/03
いやん!とっても可愛くてキュートです♪素敵なレポを有難うデス